忍者ブログ
萌える想いは果てしなく。ええどこまでも。
98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはよーございます青木です(´∀`)

昨日かりっと【天使と悪魔】観てきましたよぅ~。
【ダヴィンチコード】は劇場で見れなかったので(世間の批評見てたら見に行きそびれ、なおかつDVDも最近見たとk)、大画面で観るが楽しみでした(笑)


ダヴィンチの時の批評が真っ二つ?に別れ、観たいけどどうしようかぬ~とずっと悩んでたのに観たら激ストライク!

教授萌えwと言うより、物語そのものがストライク!でした★


や~、スキなんですよ!!宗教絵画歴史そこらへんのモノが!!(笑)

かつミステリ風味が入ったら食いつかないわけがありませんさ!!ヽ(`Д´)ノ(暴)



そこら辺を絹さんに明かしてみたところ(先日の岡山旅時に)、やっぱりこの人も好きだった!(笑)

ミステリ畑に以前引っ張り込んだのは絹さんですs…むにゃむにゃ(笑)


映画と小説を比べるとかなりハショられてるそうで、ぜひ原本読めと言われました。

懐かしい一番街で買ったのは言うまでもありません★




さて話飛びましたが【天使と悪魔】

期待裏切ることなく面白かったデス(´∀`)+

まだ批評は見てないので世間的にどうなのかは知らないんですが、私的には(゜Д゜)bb

とりあえずラングドン教授の水泳が達者という描写にだけは気付かなかったと告白しておきまs(/ω\)(パンフ見て知ったw)


観終わって、しばし映画館に居座りパンフを見ながらあーだこーだと絹さんと話していたんですが、映画に出てくる尊厳あふるる建造物や壁画等々、やっぱヴァチカンが撮影を許可するわけもなく(イタリア政府もだけどw)、かなりCGとセットを駆使しまくっているんだな~と感心しました。

ウン、まあそらそうだヨネ(笑)

パンフは絹さんが先に持って帰ったので全部読みきってないんですが、これもしかしたら群集もCGカモ?しんない(笑)


あと、前回のダヴィンチ時も今回も思ったのが、坊様方ナゼそんなにふりふりレースお召しになってらっしゃるのかと!


すごい気になる!気になるよね!!と絹さんと叫んでました(笑)(そこk)


そうして最後に牧羊犬から出た言葉は、「ヴァチカン行きたいね~(*´Д`*)」でした。

いやもう1ヶ月ぐらい滞在してローマ、イタリーを満喫したいですYO!(超本気)



でもね。今回思ったんだ…



タイトルトナカミガカミアッテナイヨネ…(゜Д゜)






ラヴA様へ☆

ウフフフ…泥沼から足ひっぱる(゜Д゜)つデスヨ~(悪)

でも海外モノって記事見つけてきて読むにしても(J2絡み)、英語力なくて泣けるんですよね…orz

有志な方々の翻訳を見て細々と萌える日々なのが物足りないカンジです(笑)
(だから近場で萌(・∀・)人(・∀・)を増やそうとしていr)(←やっぱ悪/笑)

拍手[0回]

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
memo
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ジェンヌ宝
HP:
性別:
女性
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"ジェンヌ宝" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09