×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気付いてなかったーーーーーーーーーー!!!(えー)
こんばんは、青木です。
なにやってたんでしょうこの半月…(笑)
なんだかハマっちゃいけないモノにハマってる(超現在進行形)せいでしょうか。
てかこれまでの人生で一番ヤヴァイのにひっかかってる気が^^^^^^^^^^^^^^^
パネぇ【現金】が飛んでいきマス★
なんかもう終わった番組…なのになんなんでしょうこのWの人気。
いや終わっちゃったからこそなのかもしれないんですが、いや冬に映画あるんですが(笑)
というかね。同人界の人々もさることながらパンピーのファン層が烈しいんですよね。
それについていこうとしてる青木もマズいんですが(笑)
それにつけても、お金もってる大きな子供はハンパありません。
つかお子様がいらっしゃるおとーさんおかーさんの勢いがハンパn……(ある意味羨ましい)
子供のを〜といって(所謂ダs…)自分の買えるんだもんなっ堂々と!!(そこかYO)
DVDまでにしとけば良かった…。
うっかりおもちゃスレを見に行ったのが「戦い」の始まりでしt
もう皆さんスゴいから煽られて煽られてどっぷり漬かっていく自分が止まりません…(笑)
スレの住人達が定期的にこう言ってます。
「多々買え…多々買え…」
いやああああああ!!!(爆笑)
この「多々買い」は来年の春まで続きそうです。
でも本も欲しいからロードに参戦しにも行きます(/ω\) (ダメダメさん!)
話変わって、イロイロマズい(笑)状況なところへまた違う情報が!
青木は子供時代にゲームやらなかった人で大人になってからするようになったんですが、今はもっぱらFFXIオンリーなのですよ。
たまーにオフゲーもやりますが、ホントたまになのでほとんどこれ一本です(笑)
オンゲ歴としてはPSO→モンハン→FFXIなのですが、最初のPSOには本当に思入れ深いものがあって、今でもドリームキャストは大事に保管しています☆
で、情報というのが、このPSOを作った偉大なisao.netから!
PSOとは、「ファンタシースター」というシリーズのオンラインゲームで、正式名を「ファンタシースターオンライン」(略してPSO)と言います。
さんっっっっっっっっっっざんやり込んだゲームなのです。
プラットフォームもドキャ→ゲームキューブ→XBOX→PCと移り住みました(笑)
PSU(ファンタシースターユニバース)になってから、ちょっとシステム的に付いて行けずに足が遠のきましたけど…(苦笑)
そんなファンタシースターシリーズが、今年で10周年を迎えるそうです。
そして!
それに伴って、なんと「ファンタシースターオンライン2」を作るとか言ってきたのですよ!!
正直言うと一瞬、Σ(°Д°) ハ?ナニイッテンノ?!と開いたクチが塞がりませんでしたが…^^; ←信じてナイ
二番煎じ(というのも後ろめたい…PSOに対して)だったPSUでさんざん煮え湯を飲んできたのでホントどこまで期待出来るかわからないんですが、【PSO】の名を継ぐ限りにはやっぱり期待してしまうっつwwwww
今年の東京GSで企画発表なんだそうですよ。
また見に行けない時に限ってそんなことしやがって!と枕を涙で濡らしてますが、詳しいことは来年入ってかららしいので、大人しく待つ事にします(笑)
プラットフォームはウィンのみ。
どうしてもPSに移植したくないんだな…wと笑いが込み上げますが(※1)、それならそれで年齢層が高まりそうだし、これはこれでOKです★
β募集くるのは来年の春か夏かな〜?
また一つ楽しみが増えたのでホクホクだ〜(*°ω°*)
それまでにまともに稼げるようになってるといいんですケドね…。仕事って中々ミツカラナイ…(´Д`) ←ダメジャン
※1:PSOは任天堂やXBOX、果てはPC版にもなったのに、PSには移植されなかったんですよw
中たんが嫌がったとかなんとかかんとか…w
PSUは中たんじゃないので、PS,PC版どちらもあるんですケドね★
こんばんは、青木です。
なにやってたんでしょうこの半月…(笑)
なんだかハマっちゃいけないモノにハマってる(超現在進行形)せいでしょうか。
てかこれまでの人生で一番ヤヴァイのにひっかかってる気が^^^^^^^^^^^^^^^
パネぇ【現金】が飛んでいきマス★
なんかもう終わった番組…なのになんなんでしょうこのWの人気。
いや終わっちゃったからこそなのかもしれないんですが、いや冬に映画あるんですが(笑)
というかね。同人界の人々もさることながらパンピーのファン層が烈しいんですよね。
それについていこうとしてる青木もマズいんですが(笑)
それにつけても、お金もってる大きな子供はハンパありません。
つかお子様がいらっしゃるおとーさんおかーさんの勢いがハンパn……(ある意味羨ましい)
子供のを〜といって(所謂ダs…)自分の買えるんだもんなっ堂々と!!(そこかYO)
DVDまでにしとけば良かった…。
うっかりおもちゃスレを見に行ったのが「戦い」の始まりでしt
もう皆さんスゴいから煽られて煽られてどっぷり漬かっていく自分が止まりません…(笑)
スレの住人達が定期的にこう言ってます。
「多々買え…多々買え…」
いやああああああ!!!(爆笑)
この「多々買い」は来年の春まで続きそうです。
でも本も欲しいからロードに参戦しにも行きます(/ω\) (ダメダメさん!)
話変わって、イロイロマズい(笑)状況なところへまた違う情報が!
青木は子供時代にゲームやらなかった人で大人になってからするようになったんですが、今はもっぱらFFXIオンリーなのですよ。
たまーにオフゲーもやりますが、ホントたまになのでほとんどこれ一本です(笑)
オンゲ歴としてはPSO→モンハン→FFXIなのですが、最初のPSOには本当に思入れ深いものがあって、今でもドリームキャストは大事に保管しています☆
で、情報というのが、このPSOを作った偉大なisao.netから!
PSOとは、「ファンタシースター」というシリーズのオンラインゲームで、正式名を「ファンタシースターオンライン」(略してPSO)と言います。
さんっっっっっっっっっっざんやり込んだゲームなのです。
プラットフォームもドキャ→ゲームキューブ→XBOX→PCと移り住みました(笑)
PSU(ファンタシースターユニバース)になってから、ちょっとシステム的に付いて行けずに足が遠のきましたけど…(苦笑)
そんなファンタシースターシリーズが、今年で10周年を迎えるそうです。
そして!
それに伴って、なんと「ファンタシースターオンライン2」を作るとか言ってきたのですよ!!
正直言うと一瞬、Σ(°Д°) ハ?ナニイッテンノ?!と開いたクチが塞がりませんでしたが…^^; ←信じてナイ
二番煎じ(というのも後ろめたい…PSOに対して)だったPSUでさんざん煮え湯を飲んできたのでホントどこまで期待出来るかわからないんですが、【PSO】の名を継ぐ限りにはやっぱり期待してしまうっつwwwww
今年の東京GSで企画発表なんだそうですよ。
また見に行けない時に限ってそんなことしやがって!と枕を涙で濡らしてますが、詳しいことは来年入ってかららしいので、大人しく待つ事にします(笑)
プラットフォームはウィンのみ。
どうしてもPSに移植したくないんだな…wと笑いが込み上げますが(※1)、それならそれで年齢層が高まりそうだし、これはこれでOKです★
β募集くるのは来年の春か夏かな〜?
また一つ楽しみが増えたのでホクホクだ〜(*°ω°*)
それまでにまともに稼げるようになってるといいんですケドね…。仕事って中々ミツカラナイ…(´Д`) ←ダメジャン
※1:PSOは任天堂やXBOX、果てはPC版にもなったのに、PSには移植されなかったんですよw
中たんが嫌がったとかなんとかかんとか…w
PSUは中たんじゃないので、PS,PC版どちらもあるんですケドね★
PR
COMMENT
カレンダー
memo
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター