×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うっかり有栖って変換しそうになっt……
こんばんは〜青木です。@16日です。〆切りじゃありません。
でも数えるんじゃなかったって今ものすごい後悔が……!(ダメじゃないk)(((>_<)))
そんな中、まだ終わりそうにないけど気晴らしを兼ねて「アリス・イン・ワンダーランド」観てきました〜(笑)
内容についてはネタバレしませんが、雑感を少々☆
最初から最後までアリスのド攻っぷりに感嘆しました(笑)
ハッターが受に見える…!てか両頬を手で包まれてる時なんか(注;アリスがハッターを、ですw)、アリスを見る目付きがヤヴァイYO!(笑)
↑は世間的には母性的なアリスと迷える子羊ハッター的な解釈かな〜とも思いましたが、青木には王子アリスにめろめろな姫ハッターにしか見えませんでしt(マテ)
ストーリーは斬新かつアイデアあふるるという、ティム独特の世界観があって、とても楽しめましたよ。
しかし元の不思議&鏡の国のアリスの元話をちゃんと覚えていないせいで、こんなキャラクタいたっけ…とか思ってみたり…(°д°)
赤と白の女王とか。つか姉妹なんだっけ?とか…(笑)
白はともかく赤な方は顔がかなりデフォルメちっくなんですが、顔見ただけで誰かわかるってとこがスゴい!!(笑)
特徴がうまく出てたのですよ。うはは(笑)
そして白な方…。いわゆるストーリー的には正義なんですが、やっぱ姉妹よね…と思うこともしばしば…(笑)
あとあの手つき!常にふわふわ〜って手つき!!(笑)(なんて説明したらいいのか…!w)
動きも全体的にふわふわ〜なんです(イミフ)。
でもちょっと姉の気持ちもわからないでもないな〜と思ったり思わなかったり…。
まああの姉にしてこの妹あり、ってとこは納得でしたよ(笑)
全体的にいろいろツッコミどころ満載でした(青木的に)
確認を込めて絹さんにも聞いたら似たようなこと言うてましたよ(笑)
あのジャ○ウォッ○ーて某PSOの最初のラスボスにいたよね、とか(笑)
映画を観たかえりに、絹さんとこへ「ランドリオール」を布教に旅立たせました。
前に少し貸したことがあるんですが、それから大分経って(どこまで貸したか、絹さん曰く借りたか覚えてナイw)いるので、まとめてどーんと16冊全部を(笑)
なんでまた急に?と言いますと、行き詰まった青木がソレに手を出していつまでたっても帰ってこないからでs……ゲフゴフ
現実逃避って愉しいよネ…ウフフアハハ…(´∀`)
冒頭でもいいましたが@16日、そろそろ2週間切りそうなので封印を込めて絹さんちへ。
御陰様で昨日一日でものすごい予習が進んだとかヒミツです。
頭ん中ではお話がリフレインしていますが、それを確かめる(没頭する)モノがないから捗る捗る…!(つ∀T)
き、禁断症状なんか出てないんだからねっ!>絹さん
これを機会に絹さんがハマってくれると嬉しいナーと思いつつ、ぺそぺそ予習に戻りたいと思います。でわでわ…。
こんばんは〜青木です。@16日です。〆切りじゃありません。
でも数えるんじゃなかったって今ものすごい後悔が……!(ダメじゃないk)(((>_<)))
そんな中、まだ終わりそうにないけど気晴らしを兼ねて「アリス・イン・ワンダーランド」観てきました〜(笑)
内容についてはネタバレしませんが、雑感を少々☆
最初から最後までアリスのド攻っぷりに感嘆しました(笑)
ハッターが受に見える…!てか両頬を手で包まれてる時なんか(注;アリスがハッターを、ですw)、アリスを見る目付きがヤヴァイYO!(笑)
↑は世間的には母性的なアリスと迷える子羊ハッター的な解釈かな〜とも思いましたが、青木には王子アリスにめろめろな姫ハッターにしか見えませんでしt(マテ)
ストーリーは斬新かつアイデアあふるるという、ティム独特の世界観があって、とても楽しめましたよ。
しかし元の不思議&鏡の国のアリスの元話をちゃんと覚えていないせいで、こんなキャラクタいたっけ…とか思ってみたり…(°д°)
赤と白の女王とか。つか姉妹なんだっけ?とか…(笑)
白はともかく赤な方は顔がかなりデフォルメちっくなんですが、顔見ただけで誰かわかるってとこがスゴい!!(笑)
特徴がうまく出てたのですよ。うはは(笑)
そして白な方…。いわゆるストーリー的には正義なんですが、やっぱ姉妹よね…と思うこともしばしば…(笑)
あとあの手つき!常にふわふわ〜って手つき!!(笑)(なんて説明したらいいのか…!w)
動きも全体的にふわふわ〜なんです(イミフ)。
でもちょっと姉の気持ちもわからないでもないな〜と思ったり思わなかったり…。
まああの姉にしてこの妹あり、ってとこは納得でしたよ(笑)
全体的にいろいろツッコミどころ満載でした(青木的に)
確認を込めて絹さんにも聞いたら似たようなこと言うてましたよ(笑)
あのジャ○ウォッ○ーて某PSOの最初のラスボスにいたよね、とか(笑)
映画を観たかえりに、絹さんとこへ「ランドリオール」を布教に旅立たせました。
前に少し貸したことがあるんですが、それから大分経って(どこまで貸したか、絹さん曰く借りたか覚えてナイw)いるので、まとめてどーんと16冊全部を(笑)
なんでまた急に?と言いますと、行き詰まった青木がソレに手を出していつまでたっても帰ってこないからでs……ゲフゴフ
現実逃避って愉しいよネ…ウフフアハハ…(´∀`)
冒頭でもいいましたが@16日、そろそろ2週間切りそうなので封印を込めて絹さんちへ。
御陰様で昨日一日でものすごい予習が進んだとかヒミツです。
頭ん中ではお話がリフレインしていますが、それを確かめる(没頭する)モノがないから捗る捗る…!(つ∀T)
き、禁断症状なんか出てないんだからねっ!>絹さん
これを機会に絹さんがハマってくれると嬉しいナーと思いつつ、ぺそぺそ予習に戻りたいと思います。でわでわ…。
PR
某超人間の彼女じゃないですよ?(笑) ←ネタ元は絹さん
こんばんはー青木です。
こんな世間のすみっこから祝辞を!
A様おめでとおおおお!!!vvvvv
ぜひ楽しんできてくださいね!!(そして後でこっそりどんだけガン見出来たか教えてくださいまし★レポ楽しみにしてます/笑)
さて昨日のこと。
そろそろ表紙の依頼(デザですよ〜w)を絹さんにせねばなるまい…と夜デェトをかましてきました(笑)
原稿ほっぽりだs……げふんごふん…いえ、打ち合わせついでに映画に行ってきましたよ★
巷で絶賛中の「This is it」
ストレートな感想。
とても良かったです(´∀`)+
とりたててファンじゃないんですが、観に行って良かったーー!!と思えるぐらいに良かったんですよコレが!(笑)
絹さんにも宣言しましたが、きっとDVD買うと思います。
ネタばれ?っていうのもおかしいんですが、内容というかぶっちゃけていえば、リハの様子そのまんまです(笑)
それだけっちゃそれだけなんですが、なんていうかこう…、編集された方がすごいのかコレ本当は映画作るために撮ったんじゃ?と思えるぐらい完成度が高いというか…
集められたダンサーさん達がありえないほどスゴい!
え、なんでその姿で空中停止出来るの??とか
なんでそんな動きが出来るのーーー??!とか
全員なんでピッタリなのーーーー!!とかとか(笑)
勿論演奏される方々もタダもんじゃあなかったですよ!?
あれはそう…、楽器を弾くというより物語を作っていく…ってカンジかな〜?
神MJの元、集いし人々が綿密に惜しみなく紡ぎ上げて、ひとつの歌(物語)が創造される?みたいな?
そしてギタリストのおねいさんが超可愛かったです(*´Д`*)
青木が日参しているとあるブロガーさんが褒めてて気になってたんですが、これは確かにCoolでキュートだ!v
DVDが発売されるならレンタルもあるでしょうから、気になった方もあとで見れるとは思いますが、時間に余裕があるならばぜひ大画面で観ることをおススメします☆
懐かしい曲とMJの完璧主義とすべてにおいての満場一体感がなんともいえませんよ!!
さて…。息抜き(現実逃避)はこのくらいにしてやることやろう…。
絹さんに表紙頼んじゃったからなー…(笑)
こんばんはー青木です。
こんな世間のすみっこから祝辞を!
A様おめでとおおおお!!!vvvvv
ぜひ楽しんできてくださいね!!(そして後でこっそりどんだけガン見出来たか教えてくださいまし★レポ楽しみにしてます/笑)
さて昨日のこと。
そろそろ表紙の依頼(デザですよ〜w)を絹さんにせねばなるまい…と夜デェトをかましてきました(笑)
原稿ほっぽりだs……げふんごふん…いえ、打ち合わせついでに映画に行ってきましたよ★
巷で絶賛中の「This is it」
ストレートな感想。
とても良かったです(´∀`)+
とりたててファンじゃないんですが、観に行って良かったーー!!と思えるぐらいに良かったんですよコレが!(笑)
絹さんにも宣言しましたが、きっとDVD買うと思います。
ネタばれ?っていうのもおかしいんですが、内容というかぶっちゃけていえば、リハの様子そのまんまです(笑)
それだけっちゃそれだけなんですが、なんていうかこう…、編集された方がすごいのかコレ本当は映画作るために撮ったんじゃ?と思えるぐらい完成度が高いというか…
集められたダンサーさん達がありえないほどスゴい!
え、なんでその姿で空中停止出来るの??とか
なんでそんな動きが出来るのーーー??!とか
全員なんでピッタリなのーーーー!!とかとか(笑)
勿論演奏される方々もタダもんじゃあなかったですよ!?
あれはそう…、楽器を弾くというより物語を作っていく…ってカンジかな〜?
神MJの元、集いし人々が綿密に惜しみなく紡ぎ上げて、ひとつの歌(物語)が創造される?みたいな?
そしてギタリストのおねいさんが超可愛かったです(*´Д`*)
青木が日参しているとあるブロガーさんが褒めてて気になってたんですが、これは確かにCoolでキュートだ!v
DVDが発売されるならレンタルもあるでしょうから、気になった方もあとで見れるとは思いますが、時間に余裕があるならばぜひ大画面で観ることをおススメします☆
懐かしい曲とMJの完璧主義とすべてにおいての満場一体感がなんともいえませんよ!!
さて…。息抜き(現実逃避)はこのくらいにしてやることやろう…。
絹さんに表紙頼んじゃったからなー…(笑)
おはよーございます青木です(´∀`)
昨日かりっと【天使と悪魔】観てきましたよぅ~。
【ダヴィンチコード】は劇場で見れなかったので(世間の批評見てたら見に行きそびれ、なおかつDVDも最近見たとk)、大画面で観るが楽しみでした(笑)
ダヴィンチの時の批評が真っ二つ?に別れ、観たいけどどうしようかぬ~とずっと悩んでたのに観たら激ストライク!
教授萌えwと言うより、物語そのものがストライク!でした★
や~、スキなんですよ!!宗教絵画歴史そこらへんのモノが!!(笑)
かつミステリ風味が入ったら食いつかないわけがありませんさ!!ヽ(`Д´)ノ(暴)
そこら辺を絹さんに明かしてみたところ(先日の岡山旅時に)、やっぱりこの人も好きだった!(笑)
ミステリ畑に以前引っ張り込んだのは絹さんですs…むにゃむにゃ(笑)
映画と小説を比べるとかなりハショられてるそうで、ぜひ原本読めと言われました。
懐かしい一番街で買ったのは言うまでもありません★
さて話飛びましたが【天使と悪魔】
期待裏切ることなく面白かったデス(´∀`)+
まだ批評は見てないので世間的にどうなのかは知らないんですが、私的には(゜Д゜)bb
とりあえずラングドン教授の水泳が達者という描写にだけは気付かなかったと告白しておきまs(/ω\)(パンフ見て知ったw)
観終わって、しばし映画館に居座りパンフを見ながらあーだこーだと絹さんと話していたんですが、映画に出てくる尊厳あふるる建造物や壁画等々、やっぱヴァチカンが撮影を許可するわけもなく(イタリア政府もだけどw)、かなりCGとセットを駆使しまくっているんだな~と感心しました。
ウン、まあそらそうだヨネ(笑)
パンフは絹さんが先に持って帰ったので全部読みきってないんですが、これもしかしたら群集もCGカモ?しんない(笑)
あと、前回のダヴィンチ時も今回も思ったのが、坊様方ナゼそんなにふりふりレースお召しになってらっしゃるのかと!
すごい気になる!気になるよね!!と絹さんと叫んでました(笑)(そこk)
そうして最後に牧羊犬から出た言葉は、「ヴァチカン行きたいね~(*´Д`*)」でした。
いやもう1ヶ月ぐらい滞在してローマ、イタリーを満喫したいですYO!(超本気)
でもね。今回も思ったんだ…
タイトルトナカミガカミアッテナイヨネ…(゜Д゜)
昨日かりっと【天使と悪魔】観てきましたよぅ~。
【ダヴィンチコード】は劇場で見れなかったので(世間の批評見てたら見に行きそびれ、なおかつDVDも最近見たとk)、大画面で観るが楽しみでした(笑)
ダヴィンチの時の批評が真っ二つ?に別れ、観たいけどどうしようかぬ~とずっと悩んでたのに観たら激ストライク!
教授萌えwと言うより、物語そのものがストライク!でした★
や~、スキなんですよ!!宗教絵画歴史そこらへんのモノが!!(笑)
かつミステリ風味が入ったら食いつかないわけがありませんさ!!ヽ(`Д´)ノ(暴)
そこら辺を絹さんに明かしてみたところ(先日の岡山旅時に)、やっぱりこの人も好きだった!(笑)
ミステリ畑に以前引っ張り込んだのは絹さんですs…むにゃむにゃ(笑)
映画と小説を比べるとかなりハショられてるそうで、ぜひ原本読めと言われました。
懐かしい一番街で買ったのは言うまでもありません★
さて話飛びましたが【天使と悪魔】
期待裏切ることなく面白かったデス(´∀`)+
まだ批評は見てないので世間的にどうなのかは知らないんですが、私的には(゜Д゜)bb
とりあえずラングドン教授の水泳が達者という描写にだけは気付かなかったと告白しておきまs(/ω\)(パンフ見て知ったw)
観終わって、しばし映画館に居座りパンフを見ながらあーだこーだと絹さんと話していたんですが、映画に出てくる尊厳あふるる建造物や壁画等々、やっぱヴァチカンが撮影を許可するわけもなく(イタリア政府もだけどw)、かなりCGとセットを駆使しまくっているんだな~と感心しました。
ウン、まあそらそうだヨネ(笑)
パンフは絹さんが先に持って帰ったので全部読みきってないんですが、これもしかしたら群集もCGカモ?しんない(笑)
あと、前回のダヴィンチ時も今回も思ったのが、坊様方ナゼそんなにふりふりレースお召しになってらっしゃるのかと!
すごい気になる!気になるよね!!と絹さんと叫んでました(笑)(そこk)
そうして最後に牧羊犬から出た言葉は、「ヴァチカン行きたいね~(*´Д`*)」でした。
いやもう1ヶ月ぐらい滞在してローマ、イタリーを満喫したいですYO!(超本気)
でもね。今回も思ったんだ…
タイトルトナカミガカミアッテナイヨネ…(゜Д゜)
カレンダー
memo
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター